- TOP
- 投稿
- 薄毛、抜け毛の人口が増加。先進国は薄毛が多い!?
薄毛、抜け毛の人口が増加。先進国は薄毛が多い!?
先進国は発展途上国に比べ薄毛人口の割合が多いです
世界で見るとヨーロッパがトップ、ついでアメリカとなります
日本はアジア圏で薄毛人口トップです。
先進国の薄毛人口比率が高い原因は、どのようなことでしょうか。
まず考えられるのは食生活。
昔は野菜と魚など和食中心の食生活でしたが、現在は食の欧米化が進み。脂分、塩分の多いファーストフードや糖分の多いお菓子、また、カップラーメンやレトルト食品やコンビニ弁当が中心となり、それが薄毛人口増加の原因と考えられます。
簡単で便利なものですが、体や髪の毛のためには栄養バランスの取れた食事を取る必要があります。
また、都市化が進むと、自然環境の減少や人口の密集など便利な反面、様々なストレスを抱えて生活をしなければなりません。
ストレスは血行不良を招き、心身ともに悪影響を及ぼしますので、定期的に発散させてあげることが大切です。
先進国は公共の交通機関が発達しており、体を動かす機会が少なくなってます。
これでは新陳代謝が衰え、脂肪もたまり髪の毛や頭皮だけではなく、体にとっての悪影響も出てきてしまいます。
エスカレーターではなく階段を使う、帰りは一つ手前の駅で降りて歩いて帰る、など運動をする機会を自分から増やすことが大切です。