よくある質問
よくある質問 TOP3
料金について
発毛について
施術について
日々のケアについて
料金について
-
入会金・年会費は必要ですか?
入会金・年会費など一切不要です。
このページ上部へ戻る
当店は料金を明確にして、必ずお客様にご説明を行います。
提示金額以上を請求することはなく、入会契約等の強要は一切行いません。 -
料金はどれ位かかりますか?
お客様のご予算とご要望に応じたプログラムを設定するためお客様により異なります。
このページ上部へ戻る
施術内容・お客様の薄毛の進行度から最善のコースをお選びいただけます。 -
発毛しなかったら本当に全額返金していだけるのですか?
はい。万が一、コース終了においてはっきりとした発毛効果が得られていなければ、
このページ上部へ戻る
施術料金を全額返金させていただくコースをご用意させていただいております。
薄毛予防サロンではございません!
また、薄毛、AGA改善における明瞭な審査基準を設けておりますのでご安心いただけます。
AGAでお悩みの方はもちろんのこと、女性の薄毛でお悩みの方も是非一度ご相談ください。
発毛について
-
他の発毛サロンと何が違うのですか?
当サロンは、「発毛の喜びをすべてのかたへ」をモットーに、驚異の改善実績とスピード発毛を根拠とした発毛保証が強みです。
このページ上部へ戻る
カツラでもなく、増毛や植毛でもない自分の髪を育てることが、お客様の心とカラダの悩みの解決になると考えています。社団法人スーパースカルプ発毛協会認定のプロフェショナルヘッドアドバイザーが、改善に導く最短プログラムをご案内しています。 -
年齢が高くても発毛しますか?
年齢は関係ありませんので大丈夫です!
このページ上部へ戻る
基本的に毛根は存在し続けるか限り可能性があります。年齢・性別は気にされずに、まず来店して原因の分析から初めてください。 -
どのくらいの期間で発毛しますか?
生える時期や生え方には個人差があります。
このページ上部へ戻る
若い方なら2~3ヶ月、50代以上であれば4ヶ月~6ヶ月位が参考値です。
生活習慣の改善などの個人の努力にも大きく影響されますのでご注意ください。
施術について
-
専門の方が施術してくれますか?
一般社団法人スーパースカルプ発毛協会認定の「プロフェッショナル・ヘアアドバイザーコース」を修了した、頭髪専門のアドバイザーが担当いたしますのでご安心ください。
このページ上部へ戻る -
施術内容はどのようなものですか?
まずはカウンセリング・ヒアリングから始まります。マイクロスコープ診断で頭髪の状態を確認し、お客様の薄毛・AGAの原因を解析します。その後、お客様の薄毛・AGAの原因に合わせた、当サロン独自の頭皮ジェット洗浄・頭皮マッサージ、スカルプ発毛システムによる薄毛治療・施術を行います。最後にこれからの薄毛・AGAの予防や対策をアドバイスして終了です。
このページ上部へ戻る
詳細はこちらの施術の流れをご確認ください。 -
来店の頻度はどのくらい必要ですか?
コースや症状により異なりますが、発毛コースなら週1回の頻度です。
このページ上部へ戻る
まずは頭皮環境と生活習慣の改善から初め、頭皮環境を整えていきます。
日々のケアについて
-
治療以外に特に気をつけることはありますか?
健康な髪を保つためには、自分自身でしっかりと体調管理・病気の予防を行うことが大切です。バランスの取れた食事、十分な睡眠、頭皮の血行を良くする適度な運動、清潔な頭髪の維持、ストレスをためない、など薄毛予防を意識した生活を心がけてください。
このページ上部へ戻る -
自宅でできる薄毛予防法はありますか?
まずは以下のものを心がけてみてください。
このページ上部へ戻る
◆1日3回の食事をとり、栄養バランスが偏らないようにする。
◆シャンプーは頭皮を指の腹でマッサージするようにし、シャンプーを残さず綺麗に洗い流す。
◆就寝前に入浴し一日の汚れや汗をしっかりと落とす。
◆ドライヤーで髪の毛を乾かし過ぎない。
◆帽子は被りすぎないよう注意する。
◆ダイエットは食事制限ではなく運動中心のメニューにする。
◆過度のアルコールは控える。育毛や発毛を手助けするアミノ酸を不足させ、ビタミンの吸収率も低下してしまうので、過度の摂取は控える。
◆適度にストレスを発散させる。
◆頭皮の血行を良くするための、薄毛予防の頭皮をマッサージ行う。
頭皮がどのような状態にあるかを定期的にチェックして、改善に向かっているか確認しましょう。効果が現れていない場合は、当サロンへ早めにご相談ください。
-
薄毛や抜け毛に良い食べ物は何ですか?
直接髪の毛の成分となるタンパク質やビタミンなどの栄養素、血液の活性を高めるアルカリ性食品を意識して摂取しましょう。
このページ上部へ戻る
もちろん食生活と共に、病気予防・薄毛予防を意識した規則正しい生活も心がけましょう。
例)きゅうり・インゲン・大豆・椎茸・セロリ・ほうれん草・栗・トマト・バナナ・ぶどう・みかん・サトイモ・大根・昆布・わかめ・こんにゃく・お茶・牛乳など -
自宅でのケアはできますか?
もちろん可能です。自宅でのケアを並行していただくことを推奨しています。オリジナルの薄毛予防用ホームケア用品や頭皮パック機能を持ったコンディショナーも取り揃えています。強制購入ではありませんので、お客様が最適なアイテムをご判断ください。
このページ上部へ戻る